ホーランドロップのもも闘病日記

2010.0120生まれ
ホーランドロップイヤーの男の子
原因不明の耳の病気にかかりました
診察、治療、病院代など綴っていきます

通院2日目

朝、ももがいつもより元気にみえた。


最近はごはんだよ!と呼びかけても寝たままが多かったが、嬉しそうに立ち上がり扉に近寄ってきてくれたので嬉しかった。




昨日、先生にペレットをふやかしてあげてみて、と言われたので試した。


一口食べて、プイっ!


やはりペレットは嫌なようだ…。


そこで、ドライキャベツにふやかしてペースト状になったペレットを塗りつけてあげてみた。


食べた!


しめた、と思いその調子であげていると、途中気づいたらしく、塗りつけたペレットを器用に落としたり、ペレットがついている部分は食べなかったり……ふやかしペレット作戦は失敗に終わった。


また、先生にドライフルーツなど糖分があるものは、調子が悪い時にあげると糖がお腹の中で発酵しお腹がパンパンに膨れてしまうので避けるように、と言われたのであげるのをやめた。


毛球クリームもパパイヤ配合のため糖が入ってる可能性があるため控えることにした。






そして、病院。




熱は39度。


上がっていないようで一安心。


耳の中をみる。


昨日もみた、黄色い棒状のものがまたひょろっとでていた。


すっかりそれはパパイヤだと思っていたのでびっくりした。パパイヤは昨夜も今朝もあげていない。


先生がそれをピンセットで慎重に掴むと、あっさりと取れた。


どうやら、腫れた耳の中から出ている膿らしい。


腫れて耳の穴が小さくなっているので、押し出された膿がヒョロヒョロと棒状になっているのでしょう、と。






耳の穴が小さくなっているので、外からのアプローチができない。レントゲンをとって見てみましょう、ということでレントゲンをとってもらった。


歯、問題なし。


骨、問題なし。


腫瘍もなし。


レントゲンで問題は見つからなかった。




院長先生も心配してきてくださり、二人がかりでみていただけることになった。




耳の外側のカサブタが広がっている。


見やすくするため、バリカンで毛を剃った。


カサブタをピンセットでいじる。


ももはピクリともしない。


痛がる様子も嫌がる様子もなく、おそらくカサブタ部分は皮膚が壊死している、と言われ目の前が真っ暗になる気持ちだった。




原因がつかめない。


耳が腫れているので様子をみるしかないということで、昨日と同じ抗生物質の注射をまた二本打ち、診察は終了。


また明日も来ることになった。


ももは診察やレントゲンで疲れたようでぐったりしていた。




今日のお会計は8500円ほど。



禿げた耳が痛々しい。





帰宅しゲージに戻ると直ぐ横になっていた。


夜ごはん、ペレットはあいかわらず食べない。


チモシーは一口程度。ドライ野菜はよく食べた。


生野菜を食べる量が減った。


夜7時にトイレ掃除をしてから、トイレにうんちがでていないので心配。






生野菜は下痢が心配だったが、先生に今は食べるだけあげていいと言われたので、ドライ野菜を食べなくなったら、食べ放題にした。






心配。


早く元気になって。


もしなれないなら、痛みや苦しみだけでもどうか取り除けますように。